まとめ

絶対失敗しない銀座・新橋・有楽町カフェ30選

気になる銀座・新橋・有楽町のカフェを徹底まとめ!お洒落カフェや人気店など、魅力的なカフェが盛り沢山です!銀座・新橋・有楽町エリアによく行く人も、そうでない人も、ぜひ一度銀座・新橋・有楽町のカフェをチェックしてみてくださいね!

樹の花

ハンドドリップコーヒーと手作りケーキが美味しい東銀座の老舗cafe。可愛らしい小さな店内は居心地が良いです。その昔、ジョン・レノン夫妻が立ち寄ったという逸話があり、店内に夫妻のサインもあります。

住所:
東京都中央区銀座4-13-1-2F 
営業時間:
月~水曜 10:30~20:00(L.O.19:40)、木・金曜 10:30~23:00(L.O.22:30)、土・祝日 12:00~23:00(L.O.22:30)
休業日:
日曜
BONGEN COFFEE

2017年12月15日オープン。コーヒースタンドが少ない東銀座エリアに出来た和の雰囲気を重んじた店舗。こだわりのハンドドリップはもちろん、おにぎりやお団子も楽しめます。

住所:
東京都中央区銀座2-16-3
営業時間:
10:00~19:00
休業日:
無休
ローヤル

有楽町駅の駅からすぐ。入れば昭和にタイムスリップ。まさに純喫茶。平日にはコスパのいいモーニングを。ランチのメニューも豊富。

住所:
東京都千代田区有楽町2丁目10-1東京交通会館B1F
営業時間:
月~金曜 8:00~19:30(L.O19:00) 、土日祝 11:00~18:30(L.O18:00)
休業日:
無休(正月は休み)
和光ティーサロン

ゆったりとした雰囲気が魅力的なお店。スイーツはどれも人気ですが、中でもパフェが美味しく、盛りつけも華やかです。

住所:
東京都中央区銀座4-4-8 和光別館2F
営業時間:
11:00~L.O.19:00 (日曜・祝日L.O.18:30)
休業日:
定休日なし
J_O CAFE

稲垣吾郎氏がディレクションする「J_O」のfriendshopに併設されるカフェ。有名バリスタ氏のアドバイズによるエスプレッソ系コーヒーや八天堂のクリームパン等が頂ける。

住所:
東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館9階
営業時間:
11:00~21:00
休業日:
不定休(銀座ベルビア館休館日に依存)
CAFE LEXCEL 東京国際フォーラム店

東京国際フォーラムB1にできた、ドトール系列のスペシャルティコーヒー専門店。ドリンクもフードメニューも全てにスペシャルなこだわりが感じられ、駅近なので待合せにもノマドカフェとしてもとても重宝する一店。

住所:
東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムB1F
営業時間:
平日7:30〜22:00、土日祝 8:00〜21:00
休業日:
無休
喫茶YOU

歌舞伎座の隣に佇むレトロな喫茶店です。とろけるオムライスは名物メニューです。

住所:
東京都中央区銀座4-13-17 高野ビル1F・2F
営業時間:
11:30~20:30 (ランチは11:30~15:00)
休業日:
年末年始
銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店

銀座の数寄屋橋交差点近くにある老舗喫茶店。珈琲もさることながら軽食やパンケーキも有名。

住所:
東京都中央区銀座4-2-14 DK銀座ビル2F
営業時間:
[月~金]11:00~23:00<ランチタイム>11:00-16:00[土・日・祝]10:00~23:00<ランチタイム>10:00-16:00
休業日:
無休
310.coffee

銀座7丁目のひっそりした路地裏に2016年2月にopen。自家焙煎珈琲は¥900~。喫煙可です。

住所:
東京都中央区銀座7-11-6 GINZA ISONOビル 1F
営業時間:
月~金曜 11:00~20:00、 土・日・祝 11:00~19:00
休業日:
無休
MCR HIBIYA

MCR“MOTOMACHI COFFEE ROASTERY”のカフェが日比谷にオープン! “MCR HIBIYA”自家焙煎のスペシャルティーブレンドコーヒーと姉妹店のHanaCAFE nappa69の焼菓子をお楽しみいただけます♪キャッシュレス店です。

住所:
東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館1F
営業時間:
8:30-19:30
休業日:
不定休
Cafe Ohana

案内板に従いビルの間の細い道を辿ると見つかる、銀座の隠れ家カフェ。落ち着くインテリアの店内で、ハヤシライスやバケットサンドといった美味しいカフェごはんと各種スイーツが楽しめます。

住所:
東京都中央区銀座3-3-12 4F
営業時間:
11:30〜22:30(日・祝・月は〜21:00)
休業日:
無休
SHISEIDO THE TABLES

資生堂プロデュースの季節毎の食材を活かした身体に良いお食事や飲み物を提供してれるカフェスペース

住所:
東京都中央区銀座7-8-10
営業時間:
11:00〜20:00(LO19:30)
休業日:
不定休
銀座 和蘭豆 壱番館

銀座の老舗の喫茶店。コーヒーも紅茶もストレート/アレンジ含めメニューが豊富。デザートも季節に合わせてオリジナルデザートがあり楽しい。勿論、味もばっちりです。

住所:
東京都中央区銀座7-3-13
営業時間:
平日 10:30~23:00 / 日祝 11:30〜20:00
休業日:
銀座 仏蘭西屋

松屋銀座の裏にある、老舗喫茶店で、新宿や大丸東京にある"英國屋"と姉妹店。店内は広く、クラシックが流れ、レトロな雰囲気で落ち着きます。

住所:
東京都中央区銀座3丁目7-16 銀座NSビル B1
営業時間:
[月~木] 8:00~22:30[金]8:00~23:00[日祝日]8:00~22:00
休業日:
カフェ ド ルトン

銀座駅のA1出口から徒歩5分程にあるこのお店。看板が分かりづらいのですがお店は地下にあります。コーヒの種類こそ多くはないですが、味は絶品です。値段はお高めですが行く価値ありです!

住所:
東京都中央区銀座5-6-16 西五番館 B2F
営業時間:
11:00~22:30
休業日:
無休
GLITCH COFFEE GINZA

「限りある時間の為の価値のある一杯を提供する」をコンセプトに、産地に拘り豆を厳選して、ライトローストのスペシャルティコーヒーを提供するコーヒー専門店。

住所:
東京都中央区銀座4-14-8 VORT銀座イーストIII 1F
営業時間:
9:00〜18:00
休業日:
リビスコ銀座店

軽井沢に本店があるジェラート専門店。毎日手作りのフレッシュなジェラートがいただけます。ハーブティ(ポット)やグラスワインもあり、明るくお洒落な店内はリゾートカフェにいるようです。

住所:
東京都中央区銀座3-7-12 2階
営業時間:
平日11:00〜20:00 土日祝11:00~19:00
休業日:
BANANA JUICE

銀座で人気のバナナジュース専門店が以前の立地よりほど近くの場所に移転・リオープンしました。

住所:
東京都中央区銀座3-14-4
営業時間:
12:00~16:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、バナナが熟れなかった日
le cafe du jour

アパレルブランド、アニエスベーのショップイン コーヒースタンド。アニエスのオリジナルブレンドが飲めます。

住所:
東京都中央区銀座3-7-1 松屋銀座マロニエ通り館1F agnes b 銀座rue de jour内
営業時間:
10:00~20:00
休業日:
なし
巴裡 小川軒 サロン・ド・テ 新橋店 

老舗洋菓子店巴里小川軒 新橋店のカフェ。新橋ビル一号館の飲み屋街の一角にあります。

住所:
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F
営業時間:
休業日:
AUX BACCHANALES GINZA

歴史ある泰明小学校の向かいにたたずむ銀座店。銀座の喧噪を忘れられる静かな時間が流れます。ゆっくりと時間を過ごすお客様の様子はフランスさながら。

住所:
東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル1F
営業時間:
日~木・祝:9:00~23:00(LO 22:00) 金土: 9:00~23:30(LO 22:30)
休業日:
無休(年末年始を除く)
西銀座駐車場コーヒー

Sony Park Mini内の「西銀座駐車場コーヒー」では、厳選されたコーヒーと自然素材にこだわったヴィーガンドーナツなども販売しています。

住所:
東京都中央区銀座5-3-1 西銀座駐車場 B1F
営業時間:
月~金曜 8:00~19:00 土・日・祝 11:00~19:00
休業日:
不定休
Q CAFE by Royal Garden Cafe

東京ミッドタウン日比谷6階 「BASE Q」 内にあるカフェ。店内は広く、料理やカフェ類も充実しています。隣にはワークスペースもあります。

住所:
東京都千代田区有楽町1丁目1-2 東京ミッドタウン日比谷6F
営業時間:
8:30~22:00
休業日:
無休
ストーン 有楽町ビル店

御影石をふんだんに使ったユニークな内装が特徴的な喫茶店。

住所:
東京都千代田区有楽町1丁目10-1 有楽町ビルヂング 1F
営業時間:
月~金曜 8:00~20:00、土曜 11:30~18:00、日・祝日 11:00~18:00
休業日:
無休
炭火焙煎珈琲 凛

ふらっと立ち寄っても心地よく過ごせる、落ち着いた雰囲気の喫茶店。珈琲は自家焙煎、スイーツは全て手作りです。

住所:
東京都中央区銀座4-4-5 銀座ハタビル2階
営業時間:
11:00〜23:30
休業日:
年中無休
みのりカフェ 銀座三越店

三越9Fにあるとても開放的なスペース。全農が経営していて素材にこだわりがあり、サンドイッチ系も美味しいですが、ジェラートが特に美味しいです。

住所:
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 9F
営業時間:
10:30~23:00 (L.O.22:00)
休業日:
銀座三越の定休日に準ずる
Ken's珈琲店

昔ながらの喫茶店です。アンティーク調な店内はとても落ち着けます。ハニートーストや可愛いラテアートが人気で、一度行ったらまた行きたくなる喫茶店です。

住所:
東京都中央区銀座3-12-19 里垣建物2F
営業時間:
火~土10:00~22:00 (L.O.21:30) 、日・祝11:00~21:00 (L.O.20:30)
休業日:
月曜
BROOKLYN ROASTING COMPANY TOKYO INTERNATIONAL FORUM

東京国際フォーラムA棟のPLAZAと同居するBROOKLYN ROASTING COMPANY。おなじみのエスプレッソドリンクを始めとしてドーナツ等も。

住所:
東京都千代田区丸の内3-5-1東京国際フォーラムA棟 1F
営業時間:
月~金曜 8:00~21:00、土、日曜 10:00~20:00
休業日:
不定休
NAMIKI667

ハイアットセントリック銀座東京の3F。ライブ感溢れるショーキッチン、大きなオーブンから立ち込める鼻腔をくすぐる芳醇な香り、そして東京地産の食材をふんだんに取り入れたナチュラルで温かみのある料理が、五感で愉しむ「食」へと誘います。

住所:
東京都中央区銀座6丁目6−7
営業時間:
ダイニング 7:00~11:00、11:30~14:30、18:00~22:00/バー 11:00~24:00
休業日:
無休
THE STAND

有楽町駅高架下にあるアナログレコードと共にこだわりの自家焙煎コーヒー、カレー、お酒を楽しめるスタンディングカフェバー。

住所:
東京都千代田区有楽町2-9-1 JR東日本有楽町駅高架下(日比谷口改札横)
営業時間:
07:00〜23:30
休業日:
無休

各エリアのまとめ

地域を選択する

注目トピックス

新着の投稿

Coffee&Bar Orange.(バリスタ・アルバイト)
CRAFT CHOCOLATE WORKS(アルバイトスタッフ)
【レシピ】気分転換100%の大人アレンジ、葡萄とライムのアイスコーヒー
激戦の勝者6店が決定! COFFEE COLLECTION・WINNERS インタビュー
カフェが「歩粉」の出発点。礒谷仁美さんがお菓子を通じて届け続ける、愛すべきカフェ時間
素朴で美味しい“お菓子の自然体”を大切に、夫婦で営む京都の「お菓子 つくる」
すべて見る

地域を選択する

今すぐアプリをダウンロード!!

  • iPhoneアプリをダウンロード
  • Androidアプリをダウンロード

公式アカウント Follow Us!

アプリで開く ×