まとめ

蔵前・上野・浅草・日暮里で今気になるカフェ30選

有名カフェから隠れ家カフェまで、いま知っておきたい蔵前・上野・浅草・日暮里のカフェをまとめました。この週末のお出かけに蔵前・上野・浅草・日暮里を訪れてみてはいかが?

Nagi

自家焙煎の小さなカフェ。スイーツも美味しいです。

住所:
東京都台東区東上野3-23-5
営業時間:
休業日:
SUNSHINE STATE ESPRESSO 本所本店

蔵前から厩橋を渡り清澄通り沿いにある自家焙煎コーヒー店。アートな壁面とユル目な空気の中にも、ハンドドリップの審査員も務められる店主の確かな目によるコーヒーが頂ける。

住所:
東京都墨田区本所1-34-7
営業時間:
平日8:00~18:00、土日祝 8:00~18:00
休業日:
月曜
自家焙煎珈琲みじんこ

スペシャルティコーヒーとできたてホットスイーツ、素材にこだわったサンドイッチをどうぞ。

住所:
東京都文京区湯島2-9-10 湯島三組ビル1F
営業時間:
11:00~20:00(LO19:15)
休業日:
ASAGE CAFE-カワドコCAFE &BAR 浅草蔵前

蔵前駅から近く川沿いのテラス席からはスカイツリーが一望できるロケーションの良いカフェです。夜はお酒とお食事が楽しめます。

住所:
東京都台東区駒形2丁目1-5
営業時間:
11:00〜23:00
休業日:
月曜
Vegan Cafe PQ's

SNS映えする月替わりのカラフルなカレーで知られ、写真を撮るために毎月訪れるファンも多いお店です。店名の通り、動物性食材を使わないヘルシーな料理が中心で、外国人観光客にも人気があります。ペット同伴も可能なため、地元の方々にも親しまれています。

住所:
東京都台東区竜泉1-1-2
営業時間:
11:00〜17:00
休業日:
火〜水曜
SIMON

最寄り駅は御茶ノ水、湯島、末広町、本郷三丁目。どの駅からも少し歩いた所にある倉庫を改装した2023年オープンのカフェとジュエリーのお店。お子様連れ歓迎店。1階と地下が店舗になっています。

住所:
東京都文京区湯島2-7-15
営業時間:
11:00〜19:00
休業日:
月、不定休
ギャラン

上野駅からすぐ近くにある喫茶店。訪れやすいので時間のないときにもお勧め。昭和雰囲気が満喫できます。トースト、ナポリタンなどのお食事やミルクレープやパフェなどのスイーツなどが堪能できます。

住所:
東京都台東区上野6-14-4
営業時間:
8:00~23:00
休業日:
年中無休
ぐるあつ

お豆腐マフィンと豆乳スコーンのベジカフェ。ラインナップ豊富な情報マフィンやスコーンと、野菜たっぷりのプレートやスープなどのランチも。お弁当もあり。

住所:
東京都台東区東上野4-21-6
営業時間:
11:00~16:00
休業日:
日曜、祝日(不定休あり)
FEBRUARY KITCHEN

花やしきのすぐ東にある浅草の人気カフェの3号店。こちらではサンドイッチ等よりfood重視のメニューに。

住所:
東京都台東区浅草2-29-6 天野ビル1F
営業時間:
8:00~17:00
休業日:
不定休
甘味処 西山

浅草駅のすぐ近くにある老舗甘味処。170年続く美味しさは、地元っ子にも安定の人気。浅草にきたら、ぜひ立ち寄って、店内で季節限定の甘味もぜひ堪能すべし。食べ歩きには名物の福々まんじゅうがオススメです。

住所:
東京都台東区雷門2-19-10
営業時間:
10:00〜19:00
休業日:
水曜
LANDABOUT TABLE

谷根千エリアを拠点にカフェ等を展開するHAGI STUDIOがプロデュースするホテルの1Fに入るカフェレストラン。手前の区画はコーヒースタンド的利用も可。

住所:
東京都台東区根岸3-4-5 LANDABOUT TOKYO 1F
営業時間:
7:00~10:30、12:00~24:00
休業日:
不定休
WOODWORK Welcome COFFEE

仲御徒町東側の公園に面するインテリアショップに入るコーヒースタンド。インテリアの相談を受けながらエスプレッソ系コーヒー等が頂ける。

住所:
東京都台東区台東4-14-8 シモジンパークビル WOODWORK内
営業時間:
10:30〜18:00
休業日:
火、水曜
ひぐらしベーカリー

西日暮里にあるベーカリーカフェ。室内以外にも中庭を見ながらのテラス席や2階のバルコニー席で焼きたてのパンやコーヒーが味わえます。

住所:
東京都荒川区西日暮里2丁目6-7
営業時間:
8:00~19:00
休業日:
月曜
ETiAM 蔵前

鞄工房とカフェを併設したETiAM旗艦店。2階に素敵なテラスあり 浅煎りブレンドと、ガテマラのハンドドリップクッキー等がおすすめです

住所:
東京都台東区蔵前2-3-5
営業時間:
11:00~19:00(L.O18:30)
休業日:
火曜・木曜
うさぎや Cafe

どら焼きで有名なうさぎやのカフェ。牧場ミルクをトッピングしたうさ氷が絶品です。店内の照明は明るすぎず落ち着いた雰囲気です。

住所:
東京都台東区上野1-17-5
営業時間:
9:00〜18:00
休業日:
水曜
ARC

鳥越神社そばにある スタイリッシュでオシャレなカフェ。奥にレトロで大きいスピカーがあって 素敵な音楽と共に時間が過ごせます。

住所:
東京都台東区鳥越2‐3‐4
営業時間:
休業日:
FUGLEN ASAKUSA

浅草寺の西参道商店街入口近くにあるカプセルホテルに入るノルウェー発のコーヒーバー2号店。

住所:
東京都台東区浅草2-6-15 カプセルホテルナインアワーズ浅草1,2F
営業時間:
7:00〜22:00(月、火、日曜)、〜25:00(水、木曜),〜26:00(金、土曜)
休業日:
なし
Egg Baby Cafe

JR秋葉原駅~御徒町駅間の高架下「AKI-OKA STREET」にオープンした卵料理がメインのカフェ。御徒町とは思えないオシャレな店内。コーヒーも京都の小川珈琲を使用していて本格的です。

住所:
東京都台東区上野5-10-9
営業時間:
10:00-22:00
休業日:
不定休
Blucca

浅草のFebs coffeeの4号店で、グリーン溢れる店内は、落ち着いて過ごせる空間。スコーンが選べるモーニングセットがお勧めです。

住所:
東京都台東区寿3丁目5−9
営業時間:
休業日:
Bridge

研ぎ澄まされたセンスが光る、オシャレな空間が魅力のカフェ。エスプレッソをアイスクリームにかけた「カフェ コン ジェラート」が人気メニューです。2017年12月、合羽橋から馬喰町へ移転。

住所:
東京都中央区日本橋馬喰町1-13-9 イーグルビル1F
営業時間:
9:00〜19:00
休業日:
cafe otonova

築60年の古民家を改装。アンティーク家具と自然、レコードに囲まれた非日常的な空間で、手作りスイーツと料理をどうぞ。

住所:
東京都台東区西浅草3-10-4
営業時間:
月~土曜12:00~14:00(ランチタイム)、14:00~18:00(ティータイム)、18:00~23:00(ディナータイム)、日祝のみディナータイム18:00~21:00、(L.O.フード :閉店の1時間前、ドリンク :閉店の30分前)
休業日:
木曜
iriya plus cafe

パンケーキとコーヒーが美味しいお店です。自家製の絶品ホイップが乗ったホイップクリームパンケーキ&ホットウインナーコーヒーをぜひ一度試してみてください!

住所:
東京都台東区下谷2-9-10
営業時間:
11:00~20:00
休業日:
月曜
珈琲とチョコレート 蕪木

鳥越神社近くにあった自家焙煎珈琲とチョコレートの名店が少し北に移転。二階建てとはなったものの以前とは変わらぬ雰囲気の中でネルドリップの珈琲を。

住所:
東京都台東区三筋1-12-12
営業時間:
休業日:
喫茶ニカイ

谷中霊園の手前、通り沿いの器のお店の2Fに入る喫茶室。 ミニマルレトロな店内でクリームソーダ等のsweetsを。

住所:
東京都台東区谷中6-3-8 kokonn 2F
営業時間:
11:00〜18:00
休業日:
水曜
葉もれ日

閑静な住宅街の中にある古民家カフェ。土間にテーブルと椅子。お洒落な空間です。何種類もあるコーヒー豆にも悩んでしまうし、カレーやチャイも絶品です!

住所:
東京都台東区浅草橋3-4-4
営業時間:
月~金曜10:00~18:00、土~日曜、祝日11:00~18:00
休業日:
定休日なし
chigaya kuramae

辻堂の人形ベーカリーショップ、chigaya Bakeshopの蔵前店。イートインスペースが充実。

住所:
東京都台東区鳥越2-8-11
営業時間:
月~日曜 9:00~23:00
休業日:
水曜、隔週木曜
DANDELION CHOCOLATE

サンフランシスコ発の海外で大人気のクラフトチョコレート店。Bean to Barと呼ばれる手法で、カカオ豆を選ぶところから、焙煎、パッケージまで全て自社のカフェ&工場で行ってるところが有名。

住所:
東京都台東区蔵前4-14-6
営業時間:
10:00~20:00 (L.O19:30)
休業日:
喫茶 半月

蔵前の路地裏にあった菓子屋シノノメが国際通りに移転し、喫茶店を2Fに併設。元家具屋だったお店の2Fの広い空間で自慢のスイーツとコーヒーを。

住所:
東京都台東区蔵前4-31-11 菓子屋シノノメ2F
営業時間:
木〜火曜 12:00〜18:30
休業日:
水曜
COFFEECOUNTER NISHIYA

渋谷にあったコーヒーハウスニシヤのバリスタオーナー西谷さんが新たな思いで始めたお店。小さいお店で客が座れる椅子も無いですがイタリアのバールのように街に関わる人の「休憩所」として、西谷さん自身がこだわりのコーヒーを提供します。 ※《重要》店側のお願いとしては商品の撮影はお控え下さい、とのことです。

住所:
東京都台東区寿4-12-6
営業時間:
11:30〜18:00
休業日:
上野の森 PARK SIDE CAFE

上野公園内にある、自然の中の癒しをテーマにしたカフェ。季節の野菜やフルーツをたっぷり使用した料理はヘルシーで人気。テラス席はワンコも一緒OK!

住所:
東京都台東区上野公園8-4
営業時間:
平日10:00~21:00(L.O.フード20:00、ドリンク20:30)、土日祝日9:00~21:00(L.O.フード20:00、ドリンク20:30)
休業日:
定休日なし

各エリアのまとめ

地域を選択する

注目トピックス

新着の投稿

REC COFFEE 渋谷東店(バリスタ・アルバイト)
コーヒー理論でお茶を淹れる、新進気鋭の「NIGIHAYAHI TEA」
世界最高峰のコーヒー『アグロタケシ』2025年ロットが丸山珈琲から発売! マリアナ氏✕丸山氏インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024・WINNERS インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024 「Innovation部門」 審査会後・インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024 「Washed部門」 審査会後・インタビュー
すべて見る

地域を選択する

公式アカウント Follow Us!

アプリで開く ×