まとめ

みんなが選ぶ吉祥寺・三鷹・武蔵境の厳選カフェ30

吉祥寺・三鷹・武蔵境エリアにある、テレビや雑誌で話題のカフェから知る人ぞ知る穴場カフェまでを総まとめ!中でも編集部が厳選した吉祥寺・三鷹・武蔵境エリアのカフェを集めてみました!

ライブコーヒー 吉祥寺店

地域のコーヒーローストファクトリーとしてオーダー焙煎の待ち時間やハンドドリップにお好みコーヒー豆を選ぶことが出来る。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目3-10
営業時間:
7:30~20:00
休業日:
無休
猿田彦珈琲 吉祥寺 井の頭公園前

井の頭恩賜公園前にあるこじんまりしたスペースの猿田彦珈琲。週末は混み合っていますが、平日の午前中は空いてて居心地が良いですよ。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-10 F&Wビル
営業時間:
8:00〜21:00
休業日:
月〜火曜
Saint-Denis Cafe

お食事もスイーツも最初から最後まで、全部美味しいです。小さいパリがそこに。

住所:
東京都三鷹市下連雀4-21-18
営業時間:
休業日:
但馬屋珈琲店 コピス吉祥寺店

2017年にopenした、新宿に本店を持つ但馬屋珈琲店の新店舗。本店と同様に丁寧なネルドリップコーヒーが味わえます。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺B1F
営業時間:
10:00〜21:00 (L.O.20:30)
休業日:
不定休(コピス吉祥寺に準ずる)
むさしの森珈琲 三鷹牟礼店

東八道路沿いの食事が充実している広々としたカフェ。ゆったりした時間が過ごせます。

住所:
東京都三鷹市牟礼2-16-1
営業時間:
7:00~22:00
休業日:
無休
喫茶余白

笹塚から2024年2月28日に移転オープンした、静かな空間を楽しむ為のおひとり様専用の喫茶室。自家焙煎の珈琲と琥珀糖をちりばめたソーダ水がオススメ。

住所:
東京都三鷹市井の頭3-31-4 2F
営業時間:
12:00〜22:00
休業日:
木曜
Capoon 抹茶製造所

2018年に閉店したCapoonが抹茶専門店として帰ってきました。店内にある石臼で挽きたての抹茶を提供。アレンジした抹茶メニューの他、オリジナル抹茶ジャムのトースト等がいただけます。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-2
営業時間:
11:00〜19:00
休業日:
火曜
ほぼ's カフェ

三鷹駅に程近い、裏通りの2階にあるカフェ。元芸人さんのマスターが丁寧に淹れてくれる珈琲でまったり出来ます。ヨッシーズ フィッシュ&チップスにて間借り営業しています。

住所:
東京都三鷹市下連雀3-34-13
営業時間:
木〜日曜日 9:00〜16:00
休業日:
LIGHT UP COFFEE 吉祥寺

味を追求し丁寧に栽培されたスペシャルティコーヒーの魅力を発信する自家焙煎コーヒーショップです。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-15
営業時間:
10:00~20:00(L.O.)、火曜のみ12:00~18:00
休業日:
coromo-cya-ya

静かで清潔感に溢れた、吉祥寺のオアシスです。1つ1つ丁寧に選ばれ、作られたメニュー。一見カジュアルで居心地も良いけれど、ちょっと襟元を整えてからお邪魔したい、特別な空間です。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-11 弥生ビル2F
営業時間:
11:00~20:00
休業日:
火曜
andoh coffee

吉祥寺駅前にあったコーヒースタンドが移転、新規オープン。自家焙煎の豆が購入出来、広くはないけど居心地の良い店内でも美味しいコーヒーが飲める専門店。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-29-13
営業時間:
9:00〜18:00
休業日:
KANNON COFFEE kichijoji

井の頭公園のさらに南、マンションのエントランス部に入る名古屋発のKANNON COFFEEの都内2号店。スタイリッシュな店内で定番のコーヒーと焼菓子を。

住所:
東京都三鷹市下連雀5-1-1 プラウドシティ吉祥寺 E4
営業時間:
08:00〜19:09
休業日:
不定休
まほろば珈琲店

三鷹駅南口、中央通りの南側にある古い平屋建物に入る珈琲店。深煎系の豆を軸とした豆売を中心とする地元使いのお店。

住所:
東京都三鷹市下連雀4-16-3
営業時間:
12:00~18:00
休業日:
月曜+不定休
sononi

吉祥寺の人気店四歩の「その2」です。2023年5月5日にオープン。デイリーズらしく居心地のよい空間でステキな食器でカフェ・ランチが楽しめます。インテリア・雑貨も同じフロアで扱っています。

住所:
東京都三鷹市下連雀4-15-33
営業時間:
11:00~20:00
休業日:
なし
And Cafe Sacai

あの有名店、Cafe Sacaiの姉妹店。カウンター席からは吉祥寺ホームが一望出来ます。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1番25号 キラリナ内 4Fキラリナ広場
営業時間:
10:00〜21:00
休業日:
キラリナ京王吉祥寺休館日に依存
珈琲観々

大阪の天満で16年以上営業していた星霜珈琲店が閉店移転し、店主の故郷である武蔵野の地(井の頭公園)に2024年10月1日にオープンした、自家焙煎・ネルドリップによる珈琲専門店。

住所:
東京都三鷹市井の頭3丁目31-1
営業時間:
12:00〜19:00
休業日:
火曜
OVER COFFEE HUB

OVER COFFEE HUBは、吉祥寺に新しくオープンしたカフェ&コワーキングスペースです。1Fはカフェで、本格スペシャルティコーヒーなどを提供。落ち着いた雰囲気の中で、美味しいコーヒーを楽しめます。(2025/3/1OPEN)

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目10−6 吉田ビル
営業時間:
9:00〜18:00
休業日:
カフェ麦わらぼうし

カフェで出す食事は、温かい家庭料理が基本。決して豪華ではないけれど、お父さんお母さんが子どもの誕生日に腕をふるって作ってくれるような、とびきりの料理やケーキを提供してくれます。

住所:
東京都三鷹市下連雀1-1-83 三鷹の森ジブリ美術館内
営業時間:
10:00~18:00
休業日:
火曜、年末年始、展示替えやメンテナンスの臨時休館あり
COFFEE HALL くぐつ草

まるで洞窟にいるかのような体験ができる吉祥寺の老舗カフェ。ネルドリップで淹れる本格珈琲と自家製カレーやデザートがおすすめです。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-7 島田ビルB1F
営業時間:
10:00~22:00
休業日:
年中無休
MLESNA TEA TOKYO

スリランカ紅茶専門店。フレーバーティーの種類が豊富。スコーンとティーフリーのセットは、焼き立てスコーンとランダムで供してくれる紅茶がお代わり自由。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-12-12
営業時間:
11:00〜19:00
休業日:
無休
01COFFEE

2024年10月13日に吉祥寺通り沿いにオープンしたコーヒースタンド。は自家焙煎(ばいせん)のコーヒーや、CTC製法の茶葉を使用したミルクティーを提供。

住所:
東京都武蔵野市御殿山1-2-2 グレイス御殿山
営業時間:
10:00~19:00
休業日:
珈琲 松井商店

前身は酒・タバコ屋さんで、当時は太宰治もふらっとタバコを買いにきていたそう。自家焙煎を眺めながらコーヒーを頂く素敵な時間を過ごせます。中でもDAZAI COFFEEがお薦め。珈琲豆の販売もあり。

住所:
東京都三鷹市下連雀2-16-10 2F
営業時間:
11:00~18:30
休業日:
水曜・第3木曜
COFFEE TALK

2015年の11月にOPENしたばかり。綺麗でのんびりできる空間で、美味しい珈琲を丁寧に淹れてくださいます♡デザインカプチーノもとても素敵です♫

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-8 SUNO・Blanca101
営業時間:
11:00〜18:00
休業日:
月曜、第1.3日曜
The City Bakery

the city bakery の吉祥寺店です。駅ビルでないにも関わらず、平日も休日も多くの人で賑わってます。

住所:
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺パルコ1F
営業時間:
8:00~-21:00
休業日:
パルコ休館日
モリスケ+横森珈琲

三鷹に拠点を持つデイリーズグループのシフォンケーキ専門店と、自家焙煎珈琲店が2016年3月に統合移転。シフォンケーキやコーヒー、そしてランチまで頂くことが出来ます。

住所:
東京都三鷹市下連雀4-16-3 リノア三鷹1F
営業時間:
11:00~20:00
休業日:
水曜定休 不定休
中田ベーカリー

2024年9月にオープンした井の頭公園横にあるイートインも出来るベーカリーカフェ。パンが美味しく、種類も豊富。

住所:
東京都三鷹市井の頭3-31-15
営業時間:
平日10:00〜18:00 土日祝10:00〜18:00
休業日:
月〜火曜
Cafe Sadiiq

表参道の某有名カフェで8年間修行をした店主さんが独立して三鷹にオープンをしたお店です。店内は、コンクリート打ちっぱなしの無機質な雰囲気がいいです。とくにパンケーキがおすすめです。

住所:
東京都三鷹市下連雀3-16-15 三鷹サニーマンション1階
営業時間:
8:00〜19:00
休業日:
月〜火曜+不定休
ØC tokyo Inokashira-Park

世田谷の人気クレープカフェ「ØC tokyo(オーシートーキョー)」の2号店。井の頭公園に面しています。

住所:
東京都武蔵野市御殿山1-3-3 AGwest 1階
営業時間:
9:00〜
休業日:
MOKA CHOCOLATE & Factory 

チョコラティエさんが始めた東八道路沿いのお店。テイクアウトの他に喫茶スペースも併設。やっぱりチョコレート関連にスイーツが美味しいです。

住所:
東京都三鷹市牟礼7-1-35
営業時間:
休業日:
chai break

賑やかな吉祥寺の街を抜けた井の頭公園のほとりにあるチャイと紅茶のお店。旬の紅茶と素材の味を大切にしたフードをどうぞ。

住所:
東京都武蔵野市御殿山1−3−2
営業時間:
9:00〜19:00(土日祝8:00~19:00)
休業日:
火曜(火曜が祝祭日の場合は水曜)

各エリアのまとめ

地域を選択する

注目トピックス

新着の投稿

REC COFFEE 薬院駅前店(バリスタ・アルバイト)
COLORS CAFE(バリスタ・アルバイトスタッフ募集)
コーヒー理論でお茶を淹れる、新進気鋭の「NIGIHAYAHI TEA」
世界最高峰のコーヒー『アグロタケシ』2025年ロットが丸山珈琲から発売! マリアナ氏✕丸山氏インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024・WINNERS インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024 「Innovation部門」 審査会後・インタビュー
すべて見る

地域を選択する

公式アカウント Follow Us!

アプリで開く ×