プレミアムコラム

10年の鳩時計人生、そしてこれから(VOl.5)

神保町にあるシュヴァルツヴァルトカフェのオーナー芹澤さんにお話しを伺っているプレミアムコラム、Vol.5は「10年の鳩時計人生、そしてこれから」。芹澤さんの今後の目標と、恒例の「あなたにとってカフェとは?」を伺いました。

10年前に販売した鳩時計との再会
芹澤さん
ちょうど昨日ですけど、10年前に私が販売させてもらった時計をメンテナンスしてほしいということで鳩時計が戻ってきたんですよ。10年前は会社も今ほどの規模ではなくて、ひとり机一つでやっていた時代なので、「その頃の自分が検品していたんだな~」と思ったらその時計がすごく愛おしくなってしまって。

「あ、今とはここが違うんだな」とか、「このポイントは当時はチェックしてなかったんだな」とか、ひさしぶりに10年前の思い出が蘇ってきました。会社をスタートさせてまだどうなるかわからない頃の時計が、これまでちゃんと動いていたということは、すごく嬉しかったですね。
大井
成長した息子に会うみたいな。
芹澤さん
なんか不思議な感覚でしたよ。よく動いていてくれたなと。モーターや部品を全部きれいにして、新品同様になったので「よし行って来い!」みたいにまた送り出しました。
これからも驚きと楽しみを作り続けたい
大井
シュヴァルツヴァルトの今後の目標やプランはありますか?
芹澤さん
今年で3年目になるのですが、この3年間で色々なことを試して、色々なものを変えてきました。例えばお店の内装もそうですし、メニューもそう、営業時間も何パターンも試しているんですね。今後は、今リピートしてくださるお客様がたくさんいらっしゃるので、「驚きや楽しみを、期待してくださる方をどれだけ増やせるか」ということを常に考えながら進んでいきたいと思っています。
カフェはふと立ち止まれるカンマやピリオドのような存在
大井
最後にインタビューさせて頂いている方全員に「あなたにとってカフェとは?」を伺っています、芹澤さんにとってカフェはどのようなものですか?
芹澤さん
私の場合は、生活の中でいつも頭の中にいろんなことが浮かんでいます。なので、カフェはそれをいったん整理する場所ですかね。例えば、ひとつのセンテンス(文章)で言ったら、その中にあるカンマやピリオドみたいなものと言いますか……ちょっと立ち止まりたい時に行きたくなる場所だったり、気持ちを切り替えるときに立ち寄る場所だと思っています。

今日は色々なことをお話させて頂きましたけれど、私はだいたい時間ができた時に何かしらいい方向に進むアイデアが浮かぶので、これからもただ突っ走るだけでなく、カフェでちょっとした休憩挟みながら進んでいきたいなと思います。
大井
わかりました。貴重なお話をありがとうございました。
次回、5月20日(金)からは、bean to bar チョコレートで一躍注目を集めているMinimalの山下さんと田淵さんが登場。Minimalのコンセプトから、コーヒーとチョコレートの共通点まで様々なお話をお伺いしました。どうぞお楽しみに!
アプリでもっと見る
iPhoneアプリをダウンロード
Androidアプリをダウンロード
cafe data

シュヴァルツヴァルトカフェ (東京都・神保町)
営業時間:11:00~23:00(L.O22:30)、土日祝12:00~18:00(L.O.17:30)
住所:東京都千代田区神田神保町1-39-8 ハウス神保町1階

おすすめのプレミアムコラム

広がりゆく日本茶の新たな楽しみ方(Vol.5)
ジャパニーズグリーンティ、その名の秘密(Vol.4)
人々を魅了する日本茶にしかない“香り” (Vol.3)
シングルオリジンの日本茶にこだわる理由(Vol.2)
嗜好品としての日本茶を堪能できる、日本茶カフェ(Vol.1)
世界最高品質を追求する、ミカフェートの徹底したこだわり(Vol.3)
世界初披露!新品種“MAMO”の開発秘話(Vol.2)
美味しいコーヒーのために“栽培”を追求する、コーヒーハンター(Vol.1)
LATTESTからCOFFEESTを目指して(Vol.5)
COFFEE COLLECTION DISCOVERへの挑戦(Vol.4)

注目トピックス

新着の投稿

REC COFFEE 薬院駅前店(バリスタ・アルバイト)
COLORS CAFE(バリスタ・アルバイトスタッフ募集)
コーヒー理論でお茶を淹れる、新進気鋭の「NIGIHAYAHI TEA」
世界最高峰のコーヒー『アグロタケシ』2025年ロットが丸山珈琲から発売! マリアナ氏✕丸山氏インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024・WINNERS インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024 「Innovation部門」 審査会後・インタビュー
すべて見る

新着まとめ

上田・小諸・蓼科・諏訪のまとめ
板橋・東武沿線のまとめ
蔵前・上野・浅草・日暮里のまとめ
和光・新座・志木・川越のまとめ
宇都宮・鹿沼のまとめ
東京・日本橋のまとめ
すべて見る

地域を選択する

公式アカウント Follow Us!

アプリで開く ×