まとめ

絶対失敗しない銀座・新橋・有楽町カフェ30選

気になる銀座・新橋・有楽町のカフェを徹底まとめ!お洒落カフェや人気店など、魅力的なカフェが盛り沢山です!銀座・新橋・有楽町エリアによく行く人も、そうでない人も、ぜひ一度銀座・新橋・有楽町のカフェをチェックしてみてくださいね!

CAFE LEXCEL 東京国際フォーラム店

東京国際フォーラムB1にできた、ドトール系列のスペシャルティコーヒー専門店。ドリンクもフードメニューも全てにスペシャルなこだわりが感じられ、駅近なので待合せにもノマドカフェとしてもとても重宝する一店。

住所:
東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムB1F
営業時間:
平日7:30〜22:00、土日祝 8:00〜21:00
休業日:
無休
樹の花

ハンドドリップコーヒーと手作りケーキが美味しい東銀座の老舗cafe。可愛らしい小さな店内は居心地が良いです。その昔、ジョン・レノン夫妻が立ち寄ったという逸話があり、店内に夫妻のサインもあります。

住所:
東京都中央区銀座4-13-1-2F 
営業時間:
月~水曜 10:30~20:00(L.O.19:40)、木・金曜 10:30~23:00(L.O.22:30)、土・祝日 12:00~23:00(L.O.22:30)
休業日:
日曜
GLITCH COFFEE GINZA

「限りある時間の為の価値のある一杯を提供する」をコンセプトに、産地に拘り豆を厳選して、ライトローストのスペシャルティコーヒーを提供するコーヒー専門店。

住所:
東京都中央区銀座4-14-8 VORT銀座イーストIII 1F
営業時間:
9:00〜18:00
休業日:
はまの屋パーラー

サンドウィッチの種類が多くてどれも美味しい!先代の喫茶店店主のレシピと心を引き継ぎ、トリバコーヒーが再スタートさせたお店です。

住所:
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル B1F
営業時間:
月〜土曜: 9:00~17:00、日曜 10:00〜17:00
休業日:
祝日、年末年始
リビスコ銀座店

軽井沢に本店があるジェラート専門店。毎日手作りのフレッシュなジェラートがいただけます。ハーブティ(ポット)やグラスワインもあり、明るくお洒落な店内はリゾートカフェにいるようです。

住所:
東京都中央区銀座3-7-12 2階
営業時間:
平日11:00〜20:00 土日祝11:00~19:00
休業日:
BONGEN COFFEE

2017年12月15日オープン。コーヒースタンドが少ない東銀座エリアに出来た和の雰囲気を重んじた店舗。こだわりのハンドドリップはもちろん、おにぎりやお団子も楽しめます。

住所:
東京都中央区銀座2-16-3
営業時間:
10:00~19:00
休業日:
無休
Ju the burger 東銀座店

群馬県桐生市に本店がある牛肉100%のジューシーパティのこだわりハンバーガーのお店の東京1号店。バーガーもドリンクもメニュー豊富です。

住所:
東京都中央区銀座4-13-11
営業時間:
11:00 〜21:00
休業日:
年末年始
ローヤル

有楽町駅の駅からすぐ。入れば昭和にタイムスリップ。まさに純喫茶。平日にはコスパのいいモーニングを。ランチのメニューも豊富。

住所:
東京都千代田区有楽町2丁目10-1東京交通会館B1F
営業時間:
月~金曜 8:00~19:30(L.O19:00) 、土日祝 11:00~18:30(L.O18:00)
休業日:
無休(正月は休み)
GESHARY COFFEE 日比谷店

日比谷にオープンした世界初の「ゲイシャコーヒー」専門店。コーヒー事業の全工程を自社で運営し、全自動マシンFURUMAIによって、豆本来のポテンシャルを最大限に引き出しコーヒーを提供している。

住所:
東京都千代田区有楽町1-6-3 有楽町東宝ビル
営業時間:
月〜木曜 8:30〜22:00、 金曜 8:30〜22:30、 土日祝日10:00〜22:30
休業日:
不定休
銀座 和蘭豆 壱番館

銀座の老舗の喫茶店。コーヒーも紅茶もストレート/アレンジ含めメニューが豊富。デザートも季節に合わせてオリジナルデザートがあり楽しい。勿論、味もばっちりです。

住所:
東京都中央区銀座7-3-13
営業時間:
平日 10:30~23:00 / 日祝 11:30〜20:00
休業日:
Ken's珈琲店

昔ながらの喫茶店です。アンティーク調な店内はとても落ち着けます。ハニートーストや可愛いラテアートが人気で、一度行ったらまた行きたくなる喫茶店です。

住所:
東京都中央区銀座3-12-19 里垣建物2F
営業時間:
火~土10:00~22:00 (L.O.21:30) 、日・祝11:00~21:00 (L.O.20:30)
休業日:
月曜
トリコロール 本店

銀座の裏通りにある昭和11年銀座創業の老舗カフェ。入口の回転扉とアンティークなインテリアが銀座の古き良き時代を彷彿させます。オススメはテーブルで注がれるカフェオレとアップルパイ。

住所:
東京都中央区銀座5-9-17
営業時間:
平日 8:00〜20:30 、土日祝 8:00〜21:30
休業日:
無休
THE IMPERIAL LOUNGE AQUA

外の綺麗な景色を眺めながら昼はアフタヌーンティー、夜はバーとして利用ができるラウンジ。洋風の軽食も提供。夜はライブ演奏も楽しめる。

住所:
東京都千代田区内幸町1-1-1
営業時間:
11:30~24:00(平日前の休日のみ11:30~22:00)
休業日:
無休
310.coffee

銀座7丁目のひっそりした路地裏に2016年2月にopen。自家焙煎珈琲は¥900~。喫煙可です。

住所:
東京都中央区銀座7-11-6 GINZA ISONOビル 1F
営業時間:
月~金曜 11:00~20:00、 土・日・祝 11:00~19:00
休業日:
無休
MCR HIBIYA

MCR“MOTOMACHI COFFEE ROASTERY”のカフェが日比谷にオープン! “MCR HIBIYA”自家焙煎のスペシャルティーブレンドコーヒーと姉妹店のHanaCAFE nappa69の焼菓子をお楽しみいただけます♪キャッシュレス店です。

住所:
東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館1F
営業時間:
8:30-19:30
休業日:
不定休
NOTES BY YAMAHA

ヤマハ銀座内にある、カフェラウンジとカフェスタンド。2階のカフェラウンジで楽しめるのは、充実したランチやアフタヌーンティー等以外にも、バーチャルライブ、音楽にちなんだ書籍を集めたライブラリー、ヤマハのデザインを集めたデザインエキシビション等。1階のカフェスタンドは、軽いティースペース。ドラ焼きもメニューの一つです(笑)

住所:
東京都中央区銀座7-9-14
営業時間:
1F Café Stand 11:00-18:30 2F Café Lounge 11:00-18:30 L.O.18:00
休業日:
火曜日(祝日は営業)
カフェ ド ルトン

銀座駅のA1出口から徒歩5分程にあるこのお店。看板が分かりづらいのですがお店は地下にあります。コーヒの種類こそ多くはないですが、味は絶品です。値段はお高めですが行く価値ありです!

住所:
東京都中央区銀座5-6-16 西五番館 B2F
営業時間:
11:00~22:30
休業日:
無休
Royal Crystal CAFÉ

最高級コーヒー豆を使用したオリジナルブレンドが自慢のカフェ。品格のある上質な空間でゆっくりとした時間をお楽しみ頂けます。

住所:
東京都中央区銀座5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座 B1F
営業時間:
11:00~19:00(フードLO18:00、ドリンクLO18:30)
休業日:
なし
TANAGOKORO TEAROOM

東京、銀座1丁目。中央通りに面した3階に2008年オープンした、中国茶のティールーム。賑やかな通りから、ウインドウディスプレイを眺めながらエレベーターで3階へ。そこは静かな佇まいで、選び抜かれた質の高いお茶をお出しする特別な場所です。静かにお茶を味わうために4名以内でどうぞ。 ※メニューにコーヒーはありません。

住所:
東京都中央区銀座1-8-15 3F
営業時間:
11:00~19:00 (L.O 18:00)
休業日:
WORLD BREAKFAST ALLDAY 銀座店

可愛らしく、清潔感のある店内で、2ヶ月毎に異なる世界各地の朝ごはんを提供してくれるカフェ。世界的に消えつつある伝統的な朝ごはんを通して旅に出ようというコンセプト。歴史や文化、栄養、生きることを楽しくしてくれるヒントがいっぱい詰まっているからだそうです!

住所:
東京都中央区銀座2-12-12 1F
営業時間:
7:30〜20:00(L.O. 19:00)
休業日:
不定休
喫茶YOU

歌舞伎座の隣に佇むレトロな喫茶店です。とろけるオムライスは名物メニューです。

住所:
東京都中央区銀座4-13-17 高野ビル1F・2F
営業時間:
11:30~20:30 (ランチは11:30~15:00)
休業日:
年末年始
【閉店】KOIVE CAFE

白樺樹液を使ったコスメのショップに併設されたカフェ。北欧のおウチの雰囲気が居心地が良く…。座席も色々な形があり、壁際のベンチシートなどは二人でお喋りするにはピッタリ。北欧家具の好きなヒトには楽しいカフェでもあります。

住所:
東京都中央区銀座4丁目5-1 聖書館ビル 2階
営業時間:
営業時間 11:00~18:00(ラストオーダー17:00)  ※当面の間
休業日:
定休日 水曜日 ※当面の間
【閉店】OSLO COFFEE 銀座コア店

銀座コア一階にある北欧スタイルのカフェ。エアロプレスで抽出した香り高くまろやかなコーヒーと北欧の食材を使用したフードメニューがいただけます。

住所:
東京都中央区銀座5-8-20 銀座コア1F
営業時間:
11:00~22:00
休業日:
銀座コアに準ずる
カフェ キャンティ

飯倉片町の老舗レストラン『キャンティ』の味を銀座で。軽食、特製手作りケーキ、コーヒーが味わえます。個人的にはプリンがオススメ!レストランフロアではない売場の奥にあり、少し隠れ家的な感じです。松屋銀座を御用達とするマダム達の憩いの場とも言えそうです。

住所:
東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座店6F
営業時間:
松屋銀座に準ずる ※ 午前10時-午後8時 (日曜日もしくは連休最終日は午後7時30分まで。)
休業日:
松屋銀座に準ずる
中島の御茶屋

浜離宮恩賜庭園の中にあるお茶屋。日本庭園で味わう抹茶と和菓子は格別。

住所:
東京都中央区浜離宮庭園1-1 浜離宮恩賜庭園内
営業時間:
9:00~17:00
休業日:
浜離宮恩賜庭園の閉門に準ずる
6th by ORIENTAL HOTEL

有楽町ビックカメラのすぐ近く。照明落とし気味の店内は落ち着いていて、味も雰囲気もGood。テラス・カウンターもあり、1人でも入りやすいカフェです。オープンキッチンで、夜はディナーもオススメ。

住所:
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル 1F
営業時間:
ランチ(平日)11:00~14:30 (土日祝)11:00~15:00 、カフェ11:00~17:30 、ディナー17:30~22:00(L.O) 、バー17:30~25:00(L.O24:30)
休業日:
不定休
西銀座駐車場コーヒー

Sony Park Mini内の「西銀座駐車場コーヒー」では、厳選されたコーヒーと自然素材にこだわったヴィーガンドーナツなども販売しています。

住所:
東京都中央区銀座5-3-1 西銀座駐車場 B1F
営業時間:
月~金曜 8:00~19:00 土・日・祝 11:00~19:00
休業日:
不定休
炭火焙煎珈琲 凛 east+

炭火焙煎珈琲”凛”の2号店。白を貴重にした明るい店内は、丸い天井が特徴的。本日のベーグルやケーキなどと共に、美味しいコーヒーが頂けます。

住所:
東京都中央区銀座4-11-3 ウィンド銀座ビル1F
営業時間:
月~土11:00~23:00 、日・祝12:00~18:00
休業日:
不定休
Buvette

ニューヨーク、グリニッジヴィレッジの大人気フレンチビストロの東京店。朝食からディナー、その後のカクテルまでおいしくオシャレな食事が楽しめます。

住所:
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷1F
営業時間:
月〜金曜 8:00~23:30(L.O 22:30)、土日祝 9:00~23:30(L.O 22:30)
休業日:
不定休(東京ミッドタウン日比谷に準ずる)
十一房珈琲店

ヴィンテージコーヒーがいただける喫茶店

住所:
東京都中央区銀座2-2-19
営業時間:
月~金曜10:30~22:30 、土・日・祝12:00~21:30
休業日:
無休

各エリアのまとめ

地域を選択する

注目トピックス

新着の投稿

FENDER CAFE powered by VERVE COFFEE ROASTERS(バリスタ・アルバイト)
imperfect 表参道(アルバイトスタッフ)
REC COFFEE 水道橋店(バリスタ・アルバイト)
【レシピ】気分転換100%の大人アレンジ、葡萄とライムのアイスコーヒー
Minimal – Bean to Bar Chocolate – 富ヶ谷本店(バリスタ・アルバイトスタッフ募集)
激戦の勝者6店が決定! COFFEE COLLECTION・WINNERS インタビュー
すべて見る

地域を選択する

今すぐアプリをダウンロード!!

  • iPhoneアプリをダウンロード
  • Androidアプリをダウンロード

公式アカウント Follow Us!

アプリで開く ×