八丁堀の地域の人に愛されているカフェ26選!
気になる八丁堀のカフェを徹底まとめ!お洒落カフェや人気店など、魅力的なカフェが盛り沢山です!八丁堀エリアによく行く人も、そうでない人も、ぜひ一度八丁堀のカフェをチェックしてみてくださいね!

- MARUZEN Cafe 日本橋店
-
丸善書店がコラボするカフェ。 創業者の早矢仕有的が考案した「早矢仕ライス」や、丸善を舞台にした小説に出てくる「檸檬」をモチーフにしたスウィーツが頂けます。
- 住所:
- 東京都中央区日本橋2-3-10 日本橋丸善東急ビル3階
- 営業時間:
- 9:30~20:30
- 休業日:
- 無休
- J_O CAFE
-
稲垣吾郎氏がディレクションする「J_O」のfriendshopに併設されるカフェ。有名バリスタ氏のアドバイズによるエスプレッソ系コーヒーや八天堂のクリームパン等が頂ける。
- 住所:
- 東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館9階
- 営業時間:
- 11:00~21:00
- 休業日:
- 不定休(銀座ベルビア館休館日に依存)
- UNISON TAILOR NINGYOCHO
-
人形町駅近くの路地角にある吉祥寺のコーヒー&クラフトビールスタンドの2号店。
- 住所:
- 東京都中央区日本橋人形町3-9-8
- 営業時間:
- 平日08:00〜22:00、土日祝10:00〜19:30
- 休業日:
- 不定休
- TurretCOFFEE
-
築地市場から近く、店内に本物のターレットトラックがあるカフェ。そこに座って世界屈指のラテアートを味わうことができます。
- 住所:
- 東京都中央区築地2-12-6 SK東銀座ビル1階
- 営業時間:
- 平日・土曜:7:00~18:00、日祝:12:00~18:00
- 休業日:
- 不定休
- 2F coffee
-
スペシャルティコーヒーと自家製マフィンのカフェです。自家製ジュースも時季によってあります。
- 住所:
- 東京都中央区新富1-19-5 三船ビル 2F
- 営業時間:
- 9:00~19:00
- 休業日:
- 第2・第4土曜、日祝
- 喫茶YOU
-
歌舞伎座の隣に佇むレトロな喫茶店です。とろけるオムライスは名物メニューです。
- 住所:
- 東京都中央区銀座4-13-17 高野ビル1F・2F
- 営業時間:
- 11:30~20:30 (ランチは11:30~15:00)
- 休業日:
- 年末年始
- リビスコ銀座店
-
軽井沢に本店があるジェラート専門店。毎日手作りのフレッシュなジェラートがいただけます。ハーブティ(ポット)やグラスワインもあり、明るくお洒落な店内はリゾートカフェにいるようです。
- 住所:
- 東京都中央区銀座3-7-12 2階
- 営業時間:
- 平日11:00〜20:00 土日祝11:00~19:00
- 休業日:
- BYRON BAY COFFEE 日本橋
-
オーストラリア系のコーヒー店です。ロングブラックやフラットホワイトなどが飲める雰囲気のいい場所です。
- 住所:
- 東京都中央区日本橋本町1-5-2
- 営業時間:
- 8:30〜19:00
- 休業日:
- みのりカフェ 銀座三越店
-
三越9Fにあるとても開放的なスペース。全農が経営していて素材にこだわりがあり、サンドイッチ系も美味しいですが、ジェラートが特に美味しいです。
- 住所:
- 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 9F
- 営業時間:
- 10:30~23:00 (L.O.22:00)
- 休業日:
- 銀座三越の定休日に準ずる
- 喫茶去 快生軒
-
人形町駅真横にある、創業大正8年の老舗喫茶。ペリカンのパンを使われています。
- 住所:
- 東京都中央区日本橋人形町1-17-9
- 営業時間:
- 7:00~18:30(土曜は 15:30)
- 休業日:
- 日祝
- 築地本願寺カフェTsumugi
-
築地本願寺の敷地内、インフォメーション棟にあるカフェ。朝8:00~営業しているとあって、モーニングに訪れる人も多い。
- 住所:
- 東京都中央区築地3-15-1 築地本願寺インフォメーション棟
- 営業時間:
- 8:00~21:00(LO 20:30)
- 休業日:
- 不定休
- トリコロール 本店
-
銀座の裏通りにある昭和11年銀座創業の老舗カフェ。入口の回転扉とアンティークなインテリアが銀座の古き良き時代を彷彿させます。オススメはテーブルで注がれるカフェオレとアップルパイ。
- 住所:
- 東京都中央区銀座5-9-17
- 営業時間:
- 平日 8:00〜20:30 、土日祝 8:00〜21:30
- 休業日:
- 無休
- 炭火焙煎珈琲 凛 east+
-
炭火焙煎珈琲”凛”の2号店。白を貴重にした明るい店内は、丸い天井が特徴的。本日のベーグルやケーキなどと共に、美味しいコーヒーが頂けます。
- 住所:
- 東京都中央区銀座4-11-3 ウィンド銀座ビル1F
- 営業時間:
- 月~土11:00~23:00 、日・祝12:00~18:00
- 休業日:
- 不定休
- SUZU CAFE 銀座
-
インテリアと食とカルチャーを、絶妙なバランスでミックス。今までの銀座には無かった五感を刺激する至福のカフェ。
- 住所:
- 東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス6F
- 営業時間:
- 11:00~24:00(L.O.22:45)
- 休業日:
- パーラーVinefru
-
築地にあるフルーツビネガーとワッフルのお店の2号店。銀座店ではパンケーキが頂けます。
- 住所:
- 東京都中央区銀座1-20-10 トマトハウス3階
- 営業時間:
- 11:00~20:00
- 休業日:
- 水曜
- 茶寮都路里 大丸東京店
-
京都祇園に本店を持つ祇園辻利のカフェ。大きな窓から日本橋・銀座・晴海・有楽町・汐留の景色を見ることができます。抹茶、ほうじ茶、玄米茶、そして東京店限定のパフェや、甘味の他、茶そばなど軽食も人気。
- 住所:
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店10F
- 営業時間:
- 10:00-20:00(L.O.19:30) 木金10:00-21:00
- 休業日:
- 不定休
- HARIO Cafe & Lampwork Factory
-
コーヒー器具で有名なHARIOの直営ガラスアクセサリーショップの上階にあるカフェ。2016年バリスタチャンピオン粕谷氏の豆を自社の器具で頂ける。
- 住所:
- 東京都中央区日本橋室町1-12-15 2,3F
- 営業時間:
- 11:00~19:00
- 休業日:
- なし
- 瑠之亜珈琲 銀座インズ店
-
ルノアール系列のcafe。ターゲットを女性客にした新形態のルノアールで店内は明るくお洒落。とはいえ、珈琲にこだわっていて、食事も充実していて男性客も多い。23時まで営業しているのも嬉しい。
- 住所:
- 東京都中央区銀座西1-2 銀座インズ3内1階
- 営業時間:
- 8:00〜23:00
- 休業日:
- 不定休(銀座インズ3に準ずる)
- appartement301
-
銀座の夜の街にある隠れ家カフェ。パリ郊外のアパルトマン風の内装をコンセプトにした店内には様々な種類のソファとブランコ席あり。
- 住所:
- 東京都中央区銀座3-4-5 銀三ビル3F
- 営業時間:
- 11:30~23:30(L.O.23:00)
- 休業日:
- なし
- サラベス 東京店
-
パンケーキやフレンチトーストに絶大な人気を集めるカフェ。東京店は、東京駅八重洲北口を出てすぐの便利な立地。厳選された品数で、代表メニュー以外の料理や、持ち帰り用の焼き菓子やプリンなどにも注目。
- 住所:
- 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング南館 2・3F
- 営業時間:
- 月~金曜8:00~23:30、土曜9:00~23:30、日・祝日9:00~22:00
- 休業日:
- 定休日なし
- キルフェボン グランメゾン銀座
-
グランメゾン銀座の地下にある、タルトで人気のキルフェボンにカフェが併設されています。銀座で歩き疲れた時に美味しいタルトでほっこりできます。
- 住所:
- 東京都中央区銀座2-5-4 ファサード銀座 1F・B1F
- 営業時間:
- 11:00~20:00
- 休業日:
- 元旦
- BRIDGE NIHON-BASHI
-
2016年5月20日にオープンした、息抜きや社交場として使えるオトナなカフェ。営業時間が7:00〜23:00なので、コーヒーからアルコール、食事もいただけるお店です。
- 住所:
- 東京都中央区日本橋1-16-3 日本橋木村ビル1階
- 営業時間:
- 平日11:00〜23:00、土曜、祝日11:00〜21:00
- 休業日:
- 日曜
- 白檀
-
昼間はカフェ、夜間はバーを楽しめる隠れ家です。カフェタイムではこだわりの珈琲と紅茶を楽しめます。
- 住所:
- 東京都中央区築地1-5-4 横谷ビル 1F
- 営業時間:
- 15:00〜22:00
- 休業日:
- 土、日曜、祝日