まとめ

駒沢大学周辺のカフェ27選!待ち合わせやランチに使える人気店

「駒沢大学エリアのカフェ」徹底まとめ。カフェ好きがオススメするオシャレなカフェをご紹介します。駒沢大学に行かれる際はぜひチェックしてみてくださいね!

RAIN ON THE ROOF

宴会場をリノベーションしたカフェです。お爺さんから孫娘への夢が詰まった納屋カフェがコンセプト。屋根に響く雨音は好きな人とならいつまでも聞いていたくなりますよね。三軒茶屋の三角地帯の中心です。

住所:
東京都世田谷区三軒茶屋2-14-22 池田屋 2F
営業時間:
11:30〜23:30 (フードLO 22:30/ドリンクLO 23:00)
休業日:
定休日なし
カフエマメヒコ三軒茶屋店

日本古来のお豆と美味しい珈琲の店として2005年にオープン。季節ごとのデザートメニューは特に人気です。

住所:
東京都世田谷区太子堂4-20-4 小林ハイツ1F
営業時間:
8:00~22:00(L.O.21:30)
休業日:
火曜
KANNON COFFEE Shoinjinja

松陰神社前の商店街にある、名古屋発のコーヒースタンドの都内1号店。

住所:
東京都世田谷区若林3-17-4
営業時間:
9:00〜19:00
休業日:
不定休
ONIBUS COFFEE Yakumo

柿の木坂の通り沿いにあるONIBUS COFFEEの直営3号店。 大きく焙煎室を設けつつも、他店と同様にコーヒースタンド使いも可能。

住所:
東京都目黒区八雲4-10-20
営業時間:
9:00~18:00
休業日:
なし
ブルーボトルコーヒー三軒茶屋カフェ

ブルーボトルコーヒーの国内7店舗目。明らかに他の店舗と違う空間は、落ち着いた雰囲気で大人の秘密基地のよう。自転車の駐輪スペースがあり、ご近所の方々が気軽に訪れています。

住所:
東京都世田谷区三軒茶屋1-33-18
営業時間:
8:00~19:00
休業日:
喫茶SEVEN

料理は昔ながら、雰囲気もどこか懐かしいお店。ゆっくり過ごしたい人におすすめ。

住所:
東京都世田谷区三軒茶屋1-32-13
営業時間:
11:00~21:00
休業日:
不明
MOON FACTORY COFFEE

コーヒーを飲む。本を読む。誰かと語り合う。さまざまな時間を見守るカフェ。三軒茶屋の三角地帯の隅、月へ繋がる古い階段を探してください。

住所:
東京都世田谷区三軒茶屋2-15-3 寺尾ビル2F
営業時間:
13:00~翌1:00(LO翌0:30)
休業日:
木曜
a-bridge

2001年に中野新橋にてスタートした後、2004年に三軒茶屋へと場所を移動。路地裏にあるビルの屋上に位置し、日々変化し続けるリアルギャラリーが店内をとても魅力的に演出します。

住所:
東京都世田谷区三軒茶屋2-14-12 三元ビル RF
営業時間:
月~土曜 12:00~翌1:30、日・祝 12:00~24:00
休業日:
水曜
【閉店】いちびこ 太子堂店

ミガキイチゴを使った、苺スイーツの専門店

住所:
東京都世田谷区太子堂5-8-3
営業時間:
11:00~19:00
休業日:
無休
cafe The SUN LIVES HERE

三軒茶屋の南の住宅街の中にある小さなカフェ。見た目とは裏腹に自家製のチーズケーキが美味。

住所:
東京都世田谷区三軒茶屋1-27-33
営業時間:
10:00~20:00
休業日:
木曜
karmann coffee

スペシャルティコーヒーを扱う自家焙煎コーヒー店。

住所:
東京都世田谷区上馬2-22-2 セントヒルズ三軒茶屋1F
営業時間:
11:00~20:00(土日祝日は18:30まで)
休業日:
火曜
Obscura Mart

三軒茶屋の西、世田谷通り沿いにある三軒茶屋のロースター、obscura coffee roasterの新3号店。

住所:
東京都世田谷区若林1-2-1
営業時間:
09:00〜20:00
休業日:
第3水
東京茶寮

日本茶専用のオリジナルドリッパーを使用し、コーヒーと同じように産地にこだわった上質な日本茶を提供する日本茶専門店。一煎目、二煎目、三煎目、それぞれ違う日本茶の味わいをオリジナルスイーツとともに楽しめます。

住所:
東京都世田谷区上馬1丁目34−15
営業時間:
平日 13:00〜20:00、土日祝 11:00〜20:00
休業日:
月曜(祝日の場合は翌日休み)
SPORTY COFFEE KOMAZAWA

駒沢大学駅の南、自由通り沿いにあるSTREAMER COFFEE系のコーヒースタンド。

住所:
東京都目黒区東が丘2-12-19 1F
営業時間:
7:30-20:00
休業日:
不定休
珈琲家あのころ

スペシャルティコーヒーを専門に扱う自家焙煎スペシャルティコーヒービーズショップ。

住所:
東京都世田谷区若林4-20-9 岡村ビル1F
営業時間:
10:00~20:00
休業日:
火曜
BY&BY coffee and bar

コンクリート打ちっ放しの店内は柔らかい灯に照らされ、落ち着く雰囲気。 カウンターも品のある大理石で、昼から贅沢にゆったりできます。オープンしたてで応援したいお店です。

住所:
東京都世田谷区若林4丁目26-9
営業時間:
8:00~18:00、20:00~翌4:00
休業日:
不定休
タビラコ

世田谷線脇の松陰PLATに入る小さな落ち着いた雰囲気のカフェギャラリー。手書きのメニューやお店の中に並べてある絵本はどれもかわいいです。窓の向こうに世田谷線が走る風景を眺めながらドリアやスープリゾット

住所:
東京都世田谷区世田谷4-13-20 松陰PLAT 2F
営業時間:
月〜土13:00〜20:00、日祝13:00〜18:00
休業日:
木曜
nico

コーヒーやワインそして駒沢公園の自然光とともに、nicoならではのアプローチでアート空間を演出しています。是非贅沢な時間を過ごしていただければ幸いです。

住所:
東京都目黒区八雲5-18-16
営業時間:
月~水、土日10:30~19:00(L.O.18:00)、金曜12:00~19:00(L.O.18:00)金曜12:00~19:00(L.O.18:00)
休業日:
木曜
Mr.FARMER 駒沢オリンピック公園

「美と健康は食事から」をテーマに、野菜をふんだんに使った料理が人気の「Mr.FARMER」。駒沢公園内にあるカフェレストランで野菜が美味しいです。

住所:
東京都世田谷区駒沢公園1-1-2
営業時間:
7:00~21:00
休業日:
なし
MERCI BAKE

松陰神社前の商店街沿いにある、参宮橋のLife SONのパティシエだった方が開かれたケーキショップ。

住所:
東京都世田谷区若林3-17-10
営業時間:
9:30~19:00
休業日:
水曜
【休業中】adito

開放的でくつげる一軒家カフェ。本が充実しているので長居もOK。おふくろの味から洋食まで個性派メニューが豊富です。

住所:
東京都世田谷区駒沢5-16-1
営業時間:
12:00~24:00(LO23:30)
休業日:
水曜(祝日の場合は営業)
106 CAFE STAND

松陰神社前駅から徒歩7分程度の場所にある、サロン兼CAFEという一風変わったお店-イチマルロク- カップのイラストはご友人が担当してるそうです。

住所:
東京都世田谷区若林3-15-3 若林ハイホームA棟
営業時間:
月、火、木~土曜 12:00~22:00 日祝 12:00~20:00
休業日:
水曜
【閉店】かみむら食堂

思いやりや気遣いを大切にしたカフェ。店内はうっすら暗い灯りが印象的。自分の家にいるような気分で、ご飯を食べながらくろげるお店です。

住所:
東京都世田谷区三軒茶屋2-14-22 1F
営業時間:
火~金:12:00~16:00(L.O.15:00)及び18:00~23:00(L.O.22:00)土日祝:12:00~23:00(L.O.22:00)
休業日:
月曜 (祝日の場合は翌日)
松崎煎餅 松陰神社前店

1865年創業の老舗お煎餅屋さん。創業当時の気軽に立ち寄れる「街のおせんべい屋さん」という存在として、地域の憩いの場となるような空間を作りました。カフェスペースでは各種甘味やこだわりのハンドドリップコーヒーに加え、旧本店お茶席の人気メニュー「かき氷」も夏季限定で登場。店内では喫茶メニューの他、オーガニックフード・ケータリングユニット“ MOMOE ”がプロデュースする限定ランチメニューも。

住所:
東京都世田谷区若林3-17-9
営業時間:
11:30~19:00
休業日:
水曜
Regaretto

ママさんが1人で営業してる小さなお店。ワンプレート料理がお得でおいしい。お魚を使った料理など変化球もあって食べ飽きません。

住所:
東京都世田谷区世田谷4-1-11
営業時間:
11:30~14:30 ※2名以上の予約で夜営業可
休業日:
日曜(不定休あり)
ことたりぬ

多様な使い方の提案をする、喫茶が出来るサロン。お茶をするだけでなく、プラスαがたのしめるお店です。

住所:
東京都世田谷区若林5-6-11
営業時間:
14:00〜25:00
休業日:
木曜
クジラ荘

自家製ソーセージのホットドッグ専門店!!バンズに対してのソーセージと具のボリュームが最高なホットドッグが揃ってます!

住所:
東京都世田谷区三軒茶屋2-13-10
営業時間:
12:00 - 22:00
休業日:
木曜

注目トピックス

新着の投稿

COLORS CAFE(バリスタ・アルバイトスタッフ募集)
REC COFFEE 水道橋店(バリスタ・アルバイト)
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024・WINNERS インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024 「Innovation部門」 審査会後・インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024 「Washed部門」 審査会後・インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024 「Natural部門」 審査会後・インタビュー
すべて見る

地域を選択する

公式アカウント Follow Us!

アプリで開く ×