プレミアムコラム

コーヒーをブームでなく、文化にするために(Vol.5)

TRUNK COFFEの鈴木さんにお話を伺っている対談Vol.5。「いまのコーヒーブームをブームで終わらせるのではなく、文化にしていくために僕達の世代が頑張らなければいけない」と語る鈴木さん。より多くの人がコーヒーと出会うために鈴木さんが心がけていること、そして業界を驚かせるような新しいチャレンジとは?

大井
今後の目標はありますか?
鈴木氏
とにかく常に新しいものを発信していきたい。新しいものをクリエイトしていきたい。みんなが驚くことをどんどんしていきたいです。

例えば異業種で絡んで、今までになかったものを、コーヒーを通じてどこまで作り上げていけるのか、いかにそこに価値を感じていただくか。どんなことでもいいのでコーヒーに興味をもってもらう機会を増やしていきたいですね。あとは、業界をあっと驚かせることを常に考えて形にしていきたいと思っています。

大井
新しいことの一つにコーヒービール(Drunk Coffee)もありますよね。どんな味がするんですか?
鈴木氏
びっくりしますよ(笑) 時々、コーヒーを使った黒ビールを見かけるかもしれないんですけど、今回作ったのはすごく色が明るいんですよ。ペールエールみたいな。ペールエールに、コーヒーのフレーバーと甘さを付けているので、見た目と飲んだときのギャップがすごいんです。
大井
へー!じゃあビールのような見た目なのに、飲むとコーヒーの香りが?
鈴木氏
そうですね。コーヒーとビールが、どちらもうまく融合しています。
大井
そうなんですね。一緒につくっていくにあたって、こういうところは共通だなとか、こういうところは違うなとか思ったことはありますか?
鈴木氏
コーヒーとビールは、全然違うんですけど、それに対するものづくりの想いや、やっていることで似た部分や共感できる部分がありました。

共通だなと思ったことはビールとコーヒーはどちらもすごく緻密で、データ管理をしっかりしなきゃいけないんですよ。例えば、コーヒーは焙煎の時に1秒単位、1度単位で全てコントロールしていくんですけど、ビールも酵母が発酵するんで、温度が1度違うだけでまったく味が違ってくるんです。

感覚も重要だけど、データをしっかり管理しているのが、コーヒーの考え方とすごく似ているなって。もちろん数字だけが全てではないんですけど、フィルターの数が多いほど、精度が高くなるわけじゃないですか
大井
そうですよね。今回は何本ぐらい作られたのですか?
鈴木氏
ボトルでいうと約1万本。お客さんの反応次第だとは思うんですけど、今後はシーズンごとに豆やホップを変えながら作っていく予定です。

鈴木氏
あと、もうひとつの目標として……今、日本のコーヒーは海外から学んでいる状況じゃないですか。そうじゃなくて、海外が真似したいと思う美味しいものや文化を日本が作れるように、みんなで頑張っていける体制を作りたいです。
大井
1店舗だけではなく、みんなで一緒にやっていこうっていう?
鈴木氏
そうですね。たぶん我々世代が今本気で踏ん張らないと、次の世代に繋がらないと思うんですよ。たぶんどの業界もそれがポイントだと思うんですけど。今こういうブームになってるじゃないですか。ブームじゃなくて、文化として根付かせるためにしっかりとしたことをやって、工夫もして、作りあげていかないと。

しっかりとした文化は1店舗だけではできないので、皆で作りあげたいですね。「あの時、あれがあったから、今はこういうコーヒー文化があるよね」って後になって思われる時期にしないといけないなと思っています。
大井
素晴らしいですね。きっと鈴木さんは海外の経験があるから、日本人としてとか、日本の良さをもっと出していきたいと思われるんでしょうか?
鈴木氏
そうですね。日本人って絶対いいものもっているし、いいものを作れるし。世界中の人が「すごいな」って思った国を“日本”にしたいって、僕は思っています(笑)
大井
そうですよね。なんかこう日本人はアピールが苦手というのもあるので、いいものを協力して作って、外に発信していくっていうのは絶対必要なのかなって。
鈴木氏
僕、結構、貪欲でしたたかなんですよ。(笑)
大井
いいと思います(笑)そういうエネルギーの発信源がないと物事って変わっていかないと思いますし。
鈴木氏
徐々には変わってきてるとは思うんですけど、今変わってきたところでここからだと思うんですよね。

大井
では最後の質問なのですが、“鈴木さんにとってカフェ”とはなんですか?
鈴木氏
「人と人とがつながる場所」以外の何ものでもないかなと思います。
大井
その理由としては?
鈴木氏
自分がコーヒーを通じて、ありえないくらいの人と繋がって、ありえないくらいの人に助けていただいて、それが自分にとっての財産になっているからです。

それをこのお店でちょっとでも感じていただいたり、自分もそのお手伝いをちょっとでもできたらと思っています。
大井
自分がコーヒーを通じて得られてきた出会いや経験を、次の人に渡されるのですね。なるほど。わかりました、ありがとうございました。

カフェラテ(シングル) 500円
カプチーノ(シングル) 450円

アプリでもっと見る
iPhoneアプリをダウンロード
Androidアプリをダウンロード
cafe data

TRUNK COFFEE (名古屋・高岳)
営業時間:月~木曜 9:30~21:00、金曜 9:30~22:00、土曜 9:00~22:00、日・祝 9:00~19:00
住所:愛知県名古屋市東区泉2-28-24 東和高岳ビル1F
電話番号:052-325-7662

おすすめのプレミアムコラム

広がりゆく日本茶の新たな楽しみ方(Vol.5)
ジャパニーズグリーンティ、その名の秘密(Vol.4)
人々を魅了する日本茶にしかない“香り” (Vol.3)
シングルオリジンの日本茶にこだわる理由(Vol.2)
嗜好品としての日本茶を堪能できる、日本茶カフェ(Vol.1)
世界最高品質を追求する、ミカフェートの徹底したこだわり(Vol.3)
世界初披露!新品種“MAMO”の開発秘話(Vol.2)
美味しいコーヒーのために“栽培”を追求する、コーヒーハンター(Vol.1)
LATTESTからCOFFEESTを目指して(Vol.5)
COFFEE COLLECTION DISCOVERへの挑戦(Vol.4)

注目トピックス

新着の投稿

Walkabout(店長・正社員、バリスタ・アルバイト募集)
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024・WINNERS インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024 「Innovation部門」 審査会後・インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024 「Washed部門」 審査会後・インタビュー
COFFEE COLLECTION DISCOVER 2024 「Natural部門」 審査会後・インタビュー
ポールバセットさんとバリスタのコーヒーセッション【後編】
すべて見る

新着まとめ

四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋のまとめ
目黒・白金・五反田のまとめ
吉祥寺・三鷹・武蔵境のまとめ
多治見・恵那・中津川のまとめ
大阪駅・梅田・新地のまとめ
名古屋市西部のまとめ
すべて見る

地域を選択する

今すぐアプリをダウンロード!!

  • iPhoneアプリをダウンロード
  • Androidアプリをダウンロード

公式アカウント Follow Us!

アプリで開く ×